お知らせ

言語活動研究委員会

  当委員会は、各学校の英語部の活性化と、各学校の顧問教師と生徒の交流を目標に、長年にわたり活動してきました。現在は、授業内外における言語活動やティーム・ティーチング等について実践的な研修を行うため、研修会や英語暗誦大会を実施しています。

 

言語活動研究委員会の活動

 言語活動研究委員会は長い歴史を持つ委員会で、高校生の時に暗誦大会に参加したのが縁で当委員会のメンバーになった先生もおりました。現在、委員の数が少ないため、評議員や他の委員会のメンバーの協力を得て行事の運営をしております。今後、活動をより一層充実させるためにも、新たに委員になってくださる先生方を募集いたしております。

言語活動研究委員会委員長 茨城県立並木中等教育学校 教諭 櫻井 友裕

 

 

指導法研究委員会

 当委員会は日々の授業改善を目的に活動しています。
 高教研英語部に加盟されている英語教員を対象とした公開研修会を年間2回実施しております。指導法にご興味があり、日々の授業改善をお考えの方はぜひ公開研修会にお越しください。

 

指導法研究委員会の活動

授業参観・研究協議を通して、日々の授業の悩みを解消したり、新しい指導方法を学んだりと、会員同士が切磋琢磨しています。委員会に参加し、授業を参観・協議したい、研修会の運営をしたいとお考えの先生方はお声かけください。

指導法研究委員会委員長 茨城県立並木中等教育学校 教諭 荒山 奈緒美

 

英語ディベート委員会

 当委員会では、高教研英語部に加盟されている先生方および生徒を対象とした公開研修会やワークショップの開催、および英語ディベート大会の運営を行っております。ディベートは4技能を統合的に育成することができる素晴らしい活動です。ディベートにおける論理展開の指導方法は、他の指導にも生かすことができます。
 ディベートの経験の有無を問わず、ご興味のある方は是非公開研修会にご参加ください。

 

英語ディベート委員会の活動

 年に数回行われる会議は、審議事項をコンパクトにしたりZOOM等を活用したりすることで、なるべく先生方が移動等で時間を取らないように工夫をしております。少人数ということもあり、アットホームな雰囲気で進めています。さらに、ネイティブ教員やALTが参加することも大きな特徴です。委員会への入会を希望する方は、委員長までご連絡ください。

英語ディベート委員会委員長 茨城県立並木中等教育学校 教諭 廣瀬 優也